よくあるご質問
Frequently Asked Questionsよくある質問
About Housekeeping家事代行について
- Q1利用者はどんな方が多いですか?
- ユースフルの家事代行サービスは幅広いお客様にご利用いただいております。
共働き夫婦の世帯や、子育て中の世帯、高齢者の方の利用が特に多いです。お客様の心と時間にゆとりを持っていただければ幸いです。
- Q2家事代行とハウスクリーニングの違いは?
- ハウスクリーニングとは、一般的に専用の機材や洗剤を用い、普段の掃除では行わないエアコンや換気扇など機械類の内部掃除、室外機の分解洗浄などを行う作業になります。
家事代行は、普段お客様が使用している洗剤や掃除道具を使用し、日常的な家事を代わりに行うサービスになります。
- Q3家事代行とはどんなサービス?
- 家事代行サービスとは、研修(研修内容は後述)を受けたスタッフがお客様のご自宅に伺い、お客様の代わりに普段行っている掃除(水回りや玄関、ベランダなど)から、お料理の作り置き、アイロンがけ、お庭の手入れ、窓ふきなど日常的な家事全般を行うサービスです。
About Serviceサービス内容について
- Q1サービスエリアは決まっていますか?
- 基本的には長野県(将来的には新潟県・山梨県エリアに拡大する予定です)になりますが、スタッフの稼働可能エリアによっては長野県以外にも対応可能なエリアも出てきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。(問い合わせフォーム)
- Q2掃除と料理を両方お願いしたいのですが可能ですか?
- はい、可能です。お買い物からお料理、掃除までご希望に合わせて対応可能です。
利用料金が明確なセットプランがございます。ご予算とご希望に合わせた選択ができるのもユースフルの特徴でもあります。
また、もっとお得な定期利用プランもございます。お客様のご要望に寄り添いますので、お気軽にご相談ください。
- Q3依頼の受付はいつまでですか?
- ご依頼受付は前々日の15時までとなります。
なお、ご希望の日程にスタッフの空きがない場合はお受け出来かねます。
- Q4どんなことをお願いできますか?
- 家事代行サービスでお受けできるサービスは一般的な家事全般になります。
主要なところでは、掃除(お風呂、キッチン、トイレ、洗面回り、掃除機、雑巾がけ)、洗濯、窓ふき、靴磨き、アイロンがけ、お料理(作り置き)などです。
逆にお受けできないサービスもあります。
専門性の高いサービス(エアコンや換気扇等の機械類の内部掃除、介護、介助、医療行為、身体に触れるサービスなど)
危険性の高いサービス(高所での作業、重量物の運搬、車を使用した送迎など)
安全面・衛生面の問題があると判断した場合はサービスの提供をお断りさせていただく場合がございます。ご利用前に「安全安心ポリシー」をご確認くださいませ。
これは対応可能?など、どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。(問い合わせフォーム)
- Q5不在時のサービス中の電話やインターフォンは
取ってもらえますか? - お客様が不在の際は電話やインターフォンは取らないことになっております。
ただし、荷物の受取等はご要望があれば対応いたします。
- Q61回だけ利用したいのですが可能ですか?
- もちろん可能です。ユースフルでは、お客様のライフスタイルに合わせたおすすめのプランをご用意しております。
ご利用の場合は基本在宅にて対応しております。但し、開始と終了時にご在宅いただけるのであれば、サービス時間内に外出することは可能です。
- Q7作業中は家にいないといけませんか?
- 定期利用の方に限り2回目以降のご利用はご不在でも作業は可能です。
弊社指定キーボックスを敷地内に設置していただき、サービスの度に鍵をキーボックスに保管していただきます。なお、弊社指定キーボックスは無料で貸出しています。 集合住宅等で専用キーボックスを設置出来ない場合は別途ご相談させていただきます。(問い合わせフォーム) お仕事や外出から帰ってきてお家がきれいになっていると気持ちが良いとご好評をいただいております。
- Q8延長料金がかかりますか?
- 延長に関しては必ずお客様の許可をいただいてからおこないますので、勝手に延長をするなんてことはございません。また、定期利用のお客様の場合は、毎回、作業を開始する前に内容の打合せをいたしますので基本的に延長が発生することはありません。当日、作業の追加による延長の際は、30分ごとに延長料金を加算いたします。なお、当日のスタッフの都合により、お受け出来かねる場合もございます。
- Q91回の作業時間の目安はどのくらいですか?
- お客様のご要望や、ご自宅の広さによっても変わりますが、2-3時間のご利用が1番多いです。
- Q10犬を飼っています。
サービス中は犬をどうすればいいでしょうか。 - 事故防止のため、サービス中は基本的にケージの中、もしくは作業エリア以外のお部屋での対応をお願いします。
- Q11作業中の破損などへの補償はありますか?
- 当社では損害保険に加入しているので、実施スタッフの故意、または重大な過失によって、お客様宅の建物・家財、またはご家族に損害を与えた場合には、当社が損害賠償の義務を負います。
About Cleaning Agency掃除代行について
- Q1掃除してもらいたい場所に物が散乱しています。
移動はしておいた方がいいですか? - 貴重品や気になるものがありましたら事前にご移動をお願いします。ユースフルでは、タンスなどの重量のあるものを除き、一度移動させてからお掃除をし、元の位置に戻すようにしております。触れられたくないものや場所がありましたら、当日スタッフへお伝えください。
- Q2掃除道具は用意しておいた方がいいですか?
洗剤や掃除道具はお客様側でのご用意をお願いしております。下記はご用意いただく洗剤や道具の例です。
作業当日は使用する道具に間違いがないよう、それぞれの箇所で確認させていただいてから作業に入ります。
掃除用具がない場合、仕上がり具合はご期待に応えられない場合がございますのでご了承くださいませ。
なお、掃除箇所の汚れ具合によっては、ラップやキッチンペーパー、ティッシュペーパー等の生活用品を使用させていただきますので予めご了承ください。キッチン・台所 - ・油汚れ用洗剤〈コンロ回り用〉
(例:マジックリン・キッチンクリーナーなど) - ・クレンザー〈シンク洗い用〉
- ・台所漂白剤
(例:キッチンハイター・キッチンブリーチなど) - ・IH用洗剤
- ・シンク洗い用スポンジ又はたわし
- ・油汚れ用スポンジ
- ・隙間ブラシ
- ・雑巾(1~2枚)
- ・マイクロファイバークロス(1~2枚)
- ・IH用たわし
- ※洗い物の掃除がある場合
- ・食器洗い用洗剤
- ・食器洗い用スポンジ
- ・食器拭き用ふきん
その他:レンジ用、コンロ用などの使い捨てシート、キッチン用アルコールスプレー、排水溝用ネット、メラミンスポンジ、古歯ブラシ、キッチンペーパーお風呂・洗面所掃除 - ・お風呂掃除用洗剤
(例:ルック、バスマジックリンなど) - ・お風呂掃除用漂白剤
(例:カビハイター、カビキラーなど) - ・お風呂掃除用スポンジ
- ・お風呂掃除用ブラシ
- ・隙間ブラシ
- ・雑巾(1~2枚)
- ・マイクロファイバークロス(1~2枚)
その他:メラミンスポンジ(例:激落ちくんなど)、排水溝用ネット、水切りワイパー(スクイージー)、古歯ブラシトイレ掃除
(便器、床掃除)- ・トイレ掃除用洗剤
(例:ルック、トイレマジックリン、ドメストなど) - ・トイレ掃除用お掃除シート(流せる)
(例:トイレクイックルなど) - ・トイレ掃除用ブラシ
その他:メラミンスポンジ、隙間ブラシ(古歯ブラシ)、キッチンペーパーリビング&ダイニング
及び各部屋掃除
(床、棚の拭き掃除、ゴミまとめなど)- ・リビング掃除用洗剤
(例:フローリングマジックリン、マイペットなど) - ・フローリングワイパー&シート(使い捨て)
(例:クイックルワイパーウェットタイプ、ドライシートなど) - ・ハンディモップ
- ・カーペット用コロコロ
- ・掃除機
- ・雑巾(1~2枚)
- ・マイクロファイバークロス(1~2枚)
- ・隙間ブラシ
- ・ゴミ袋
その他:掃除機の紙パック※ハンディ掃除機は事前に充電をお願いいたします。
窓掃除 - ・窓ガラス用洗剤
- ・雑巾(1~2枚)
- ・マイクロファイバークロス(1~2枚)
- ・隙間ブラシ
- ・踏み台(40cm以内)
その他:水切りワイパー(スクイージー)※天候不良の場合は室内作業のみの対応となります。
洗濯(洗濯干しまたは片付け)や布団干し - ・洗濯機
- ・洗剤
- ・アイロン
- ・アイロン台
- ・あて布
その他:アイロンスプレー※天候不良の場合は室内作業のみの対応となります。
玄関、ベランダのお掃除 - ・ほうき
- ・ちりとり
- ・たわし(ブラシ)
- ・雑巾(1~2枚)
- ・マイクロファイバークロス(1~2枚)
- ・ゴミ袋
その他:水まき用ホース、デッキブラシ※天候不良の場合は室内作業のみの対応となります。
庭掃除 - ・草取りカマ各種
- ・ゴミ袋
- ・ほうき
- ・ちりとり
- ・じょうろ(ホース)
※天候不良の場合は室内作業のみの対応となります。
●雑巾及びマイクロファイバークロスは、1枚を数か所で使用する場合がございます。
●その他に記載してあるものは『あると助かる』アイテムです。作業効率も上がり仕上がりも変わります。- ・油汚れ用洗剤〈コンロ回り用〉
- Q3掃除を依頼する際に気を付けておくことや、お願いできないことはありますか?
- 事前に以下をご確認ください。
●基本的にはご自宅にあるお掃除道具や洗剤をお借りしての実施となります。
●普段使用している洗剤を使用します。床材、家具など変色の恐れのあるものについては事前にご指示をお願いいたします。
●高所部分は踏み台(40cmくらい)をお借りします。ない場合はスタッフの手の届く範囲までの掃除となります。
●市販の洗剤や用具では時間をかけても落としきれない汚れがあります。カビや石灰化した水垢などは落とせませんのでご了承ください。
●重量のあるもの、カビ取り、換気扇内部、エアコン内部などの機械系の掃除はご対応出来かねます。ご了承ください。
●換気扇フィルター、エアコンフィルター、加湿器フィルターなど、脱着を必要とするお掃除は、お客様が外していただいたものはお掃除いたします。脱着はお客様にお願いをしておりますのでご了承くださいませ。
About Cooking Agency料理代行について
- Q1料理代行は何時間から利用できますか?
- 2時間からご利用いただけます。時間内に含まれるのは、調理時間と調理後の簡単な掃除です。
スタッフが到着する前に調理台、シンク内の片づけをお願いいたします。
調理前のお掃除や台所全体のお掃除をご希望の場合は、お掃除時間を含めたご予約時間をお選びください。 お買い物代行もご希望の場合は3時間以上がおすすめです。(別途手数料が発生いたします)
- Q2料理には食材費は含まれていますか?
- 基本料金には食材費は含まれていませんので、お客様で食材をご用意いただくか、別途、買い出しが追加できるオプションもございますので、そちらのご利用をおすすめいたします。
- Q3料理の味付け等を細かく指示できますか?
- もちろん、ご指示ください。事前にお打合せさせていただきますので、その時にお好みをお聞かせください。また、アレルギーや好き嫌い等も対応いたします。
- Q4食材の買い出しもお願いできますか?
- サービスの時間内で対応は可能です。サービス当日に一度訪問して、購入する食材を伺い、購入費用をお預かりし買い出しに行って参ります。なお、その際交通費の加算が発生いたします。(詳しくは利用規約をご覧ください。)また、お買い物にお付き添いすることも可能なので、まとめ買いをされても、買い物袋はスタッフがお持ちします。(付き添いは、公共交通機関もしくはタクシー利用に限ります。また、1度に10㎏以上のお買い物は対応しかねます。)
- Q5どのような料理を作ってもらえますか?
- ユースフルでは、メニューをスタッフにお任せする「フリーメニュー」と、メニューが予め決まっている「パッケージメニュー」がありますので、ご希望に合わせて対応いたします。
「フリーメニュー」‥ お客様の冷蔵庫にあるもので数品お作りいたします。冷蔵庫内の食材が不足している場合は買い出しも承ります。ご希望のメニューがある場合、アレルギーや好き嫌いがある場合は事前にお知らせください。
「パッケージメニュー」‥ お作りするメニューが予め決まっております。事前にメニュー表と必要な食材や調味料をお伝えいたしますので、ご準備をお願いいたします。もし、当日までにご準備するのが難しいようでしたら、買い出しも承りますのでお気軽にご相談ください。アレルギーや嫌いな食材が入っている場合はメニュー変更も可能です。
- Q6作り置きは何日分まで作ってもらえますか?
- 基本的には3日以内にお召し上がりいただくようお願いいたします。
冷凍が可能なお料理に関しては7日以内にお召し上がりください。
- Q7調理道具は用意しておいた方がいいですか?
- 調理道具や機材に関してはお客様が普段使用されているものをお借りいたします。 また、調理後のキッチン周り掃除に使用する掃除道具に関しては、「掃除代行について」をご参照ください。
なお、調理の際に使用する調味料やラップなどの消耗品はお客様のご負担となりますので、ご了承ください。
食材・調味料をご用意いただく際は、賞味期限(使用期限)を必ずご確認ください。
【基本的にご用意いただきたいもの】
調理器具・その他 ・包丁 ・まな板 ・フライパン ・鍋 ・蓋(フライパン用、鍋用) ・ざる ・ボウル(ステンレス製もしくは耐熱用) ・計量ツール(カップ、スプーン) ・菜箸 ・おたま ・フライ返し ・ピーラー ・ラップ ・アルミホイル ・キッチンペーパー
・冷凍用保存袋 ・耐熱保存容器&冷凍用保存容器(両方可能なタッパー等) ・オーブン対応耐熱皿 ・除菌スプレー ・ごみ袋調味料 ・油 ・砂糖 ・塩 ・酢 ・醤油 ・味噌 ・料理酒(酒) ・小麦粉(薄力粉)
・片栗粉 ・胡椒 ・ごま油 ・ケチャップ ・マヨネーズ ・和風だし ・中華だしなお、電子レンジ対応の耐熱容器(皿)がない場合は、食器(陶器)をお借りすることもございます。
【ご用意いただければよりレパートリーが増えるもの】
調理器具・その他 ・クッキングシート ・すりおろし器 ・スライサー ・みじん切り器 調味料 ・麺つゆ ・ソース ・ウスターソース ・トマト缶 ・コンソメ ・ニンニク(チューブ) ・生姜(チューブ)・オイスターソース ・豆板醤 ・カレー粉 ・パン粉 ・バター ・オリーブオイル などなど
About Sitterベビー・キッズサポートについて
- Q1どんなサービスですか?
- 基本的に大人の方が在宅の場合にお受けできるサービスです。日常の家事や片付けをされている時に子供と遊ぶ、スタッフが得意な事を教える、また、お子様向けの調理等のサービスとなります。
- Q2ベビー・キッズサポートをお願いするときは家にいないとダメですか?
- ベビー・キッズサポートは、基本的に大人の方が在宅の場合に限りお受けいたします。
- Q3子供が2人いますがサポートをしてくれますか?
- スタッフ1名につき、3歳以上のお子様については2名まで同時にサポートが可能です。なお、3歳未満のお子様については、スタッフ1名につきお子様1名の対応となります。
なお、生後5か月に満たないお子様のサポートはできかねます。
また、以下の点が注意点となります。
・送迎は徒歩圏内、もしくは公共交通機関使用に限り対応が可能です。
・宿泊等、日をまたいでのサービスはできかねます。
・医師より処方された薬及び市販薬の投薬につきましてはできかねます。
・お子様が何らかの病気に罹患している場合、または大きなケガをしている場合のサービスの実施はできかねます。ただし、病気の場合については伝染のおそれがない、またはけがの場合には症状が安定していると医師が判断した場合を除きます。(診断書の提出が必要となります。)
About Caring for petsペットのお世話について
- Q1お世話をしてくれるペットの種類は?
- サービス可能なペットの種類は犬・猫・ウサギ等の小動物であり、ペットの種類または大きさによってはサービスがお受けできないこともございます。
- Q2ケガや病気は全て補償してくれる?
- ペットのお世話には万全を期しておりますが、弊社の落ち度ではない不可抗力などによる物品の損害、及び生体への賠償 (病気、 怪我、事故、 脱走、 死亡など生体に関わる全ての事柄)、慰謝料などには一切応じられませんのでご了承ください。また、緊急事態の発生などでやむを得ず弊社の都合によりご依頼がキャンセルとなったことにより被ったいかなる損害に関しましても免責とさせて頂きます。
- Q3ペットの体調が少し悪いのですがお世話してもらえますか?
- 弊社ではご予約前にペットの健康についてお伺いしております。些細なことでも必ずお知らせくださいますようお願い致します。ペットの状態によっては弊社の判断でご予約を承れないこともございますので、必ず事前にご相談ください。
また、感染症に羅っているペットのご依頼はお受けできません。疑いがある場合は必ず事前に動物病院にて診察をお願い致します。くしゃみや鼻水などの症状がある場合は確定診断なしにご依頼を承ることは出来ませんのでご注意ください。スタッフは感染症を媒介しないよう細心の注意を払っておりますが、100%安全とは言い切れません。お世話時には手洗いなど徹底しておりますが、ペットの健康の為にもワクチンなどで予防されることをお勧めします。万一、ご依頼後に感染症の羅患が判明した場合、必ず速やかにご一報くださいますようご協力をお願い致します。また、ペットが感染症に羅患していることを知っているにも関わらずそれを隠して依頼した場合、損害賠償を請求することがありますのでご承知おきください。 なお、犬の狂犬病予防接種、及び鑑札と注射済票を首輪に付けることは法律で義務付けられています。ご依頼時には首輪に鑑札と注射済票が付いているか確認させて頂きますのでご準備をお願いいたします。
投薬などにつきましては医療行為となりますのでお受けできません。投薬できないと重大な結果となる場合などは動物病院に預けられることをお勧めします。いかなる結果も免責となりますのでご承知おきください。
- Q4どんな事をお世話してくれるの?
- 主にケージのお掃除、トイレ処理、食事になります。基本的にご在宅の場合に限りますので、しつけや、専門的な知識が必要になるサービスはお受けできかねます。
- Q5掃除に使う道具はどちらが用意しますか?
- 基本的にご自宅にあるものを使ってお世話しております。これは普段使用しているものがペットにとって一番安全であろうと推測しているためです。よく使用するスポンジ、食器用洗剤は事前に準備をお願いいたします。
- Q6不在時でもみてくれる?
- 現在、弊社は「ペットシッタ―」として登録はしておりませんので、ご主人がご不在時中のペットのお世話はお受けすることができかねます。
About Securityセキュリティについて
- Q1お家のこと、近所の方にしゃべられない?
- ユースフルでは、事前研修で顧客情報は重要であることをしっかり教育し、秘密保持契約も締結していきます。
- Q2セキュリティ面に関して、
スタッフの管理や教育はどうなっていますか? - もともと職業紹介事業をメインに、起業から35年以上の歴史がある企業です。その中で培ったスタッフ管理、教育・指導、個人情報管理を徹底しています。
スタッフは書面での委託契約、機密保持を結んだスタッフのみお客様宅へ訪問できます。
About Staffスタッフについて
- Q1スタッフを変えてほしい時は可能ですか?
- もちろん可能です。お客様のご不満点をヒアリングさせて頂き、改善できるところは改善し、変更するべきは変更させて頂きます。
- Q2スタッフは毎回同じ人を固定できますか?
- 家事代行サービス業はお客様との心の距離感を縮めていくことでよりサービスの質やお客様の満足度が向上していくものだと信じておりますので、ユースフルでは、標準サービスとしてスタッフの固定を心掛けております。
- Q3スタッフはどのような人が多いですか?
- 家事代行サービスに適した20代から60代までの経験豊富な女性スタッフが活躍しています。またスタッフの選定に関してはお客様の要望をヒアリングさせて頂いてからマッチングをします。
- Q4どのような研修をされていますか?
- 座学研修と実地研修を行っています。座学研修では、マナー講座や、掃除・料理のポイントをおさえるマニュアルと動画を見て知識を深めます(3時間程度)。その後、モニターさんのお宅で実地研修を行い技術を磨きます。
- Q5スタッフと直接取引をすることはできますか?
- ユースフルを介さない取引は禁止しています。
本サービスを介さずに直接取引(直接取引を誘引した場合も含む)を行った場合には会員資格の停止・取消となります。トラブルの原因にもなりますので、くれぐれも実施されませんようお願い申し上げます。
About Schedule Change And Cancellation日程変更やキャンセルについて
- Q1日程変更やキャンセルについて教えてください。
- ご予約後の日程変更は、サービス実施日前日の15時までにご連絡をお願いいたします。
日程の変更回数は、原則1回限りとさせていただき、2回目以降の再変更、またはキャンセルの場合には、キャンセル料が発生いたします。
なお、スタッフの稼働状況により、振替日の対応スタッフが当初と変更になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
詳しくはキャンセルポリシーをご確認ください。
- Q2当日に時間の延長をお願いすることは可能ですか?
- はい、可能です。スタッフに直接お申し出ください。ただし、スタッフの稼働状況によっては対応できないこともありますので、事前にご相談頂ける方が対応はしやすいです。
事前のご相談は当社までご連絡をお願いいたします。
- Q3定期利用なのですが、
週によって曜日や時間の変更はできますか? - 変更することは可能ですが、その場合スタッフが固定できないこともございますので、まずはご相談ください。
- Q4キャンセルする場合はどうすればいいですか?
- キャンセルは、サービス実施日前日の15時までにご連絡をお願いいたします。
前日15時以降から当日のキャンセルは、キャンセル料として、予約金額の100%を申し受けますので、あらかじめご注意ください。
詳しくはキャンセルポリシーをご確認ください。
- Q5早朝や夜間の対応はできますか?
- 基本のご利用時間は9時~19時です。時間外は稼働できるスタッフが限られますが、対応可能なスタッフがおりま したらお受けすることは可能です。まずはご相談ください。
- Q6土日に来てほしい場合でも可能ですか?
- はい、土日も通常通りサービスを行っています。
当社では特に割増料金等もありません。
About Payment And Contract料金支払い・契約について
- Q1法人契約は可能ですか?
- はい、ご法人様での契約も可能となっております。社員さんにお任せしていた朝のお掃除も働き方改革により廃止した企業様も少なくありません。お得なお掃除プランもございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。(法人様向けのページ)
- Q2登録情報を変更する場合はどうすればいいですか?
- フリーダイヤル0120-910-224にて変更を承ります。
- Q3領収書はもらえますか?
- はい、領収書の発行は可能です。記載方法に関してご要望があればお申し付けください。
- Q4支払い方法はどのようになりますか?
- クレジットカード(オンライン)決済、銀行振込、口座振替よりお選びいただけます。お住まいのエリアによっては集金も対応しております。なお、定期利用プラン申込み後は口座振替でのお支払いとなります。毎月27日にご指定の銀行口座よりサービス利用料金を自動引き落としさせていただきます。
- Q5利用できるクレジットカードの種類を教えてください。
- VISA、MasterCard、JCBになります。
Columnユースフルコラム
コラム一覧をみるCustomer's Voiceお客様の声
お客様の声一覧をみるCorresponding Areaユースフルの対応エリア
エリアは順次拡大中です。
2025年03月現在、下記のエリアを対応しております。
北信地域 | 飯山市 山ノ内町 中野市 小布施町 高山村 須坂市 飯綱町 長野市 千曲市 |
---|---|
東信地域 | 坂城町 上田市 青木村 東御市 小諸市 御代田町 軽井沢町 佐久市 佐久穂町 立科町 長和町 |
中信地域 | 白馬村 麻績村 筑北村 生坂村 松本市 安曇野市 塩尻市 山形村 松川村 池田町 大町市 朝日村 |
南信地域 | 宮田村 南箕輪村 岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町 富士見町 辰野町 伊那市 箕輪町 駒ケ根市 原村 |

For Corporate Customers法人向け
オフィス清掃代行サービス
リモートワーク中のオフィス清掃代行、
植物の手入れ、ゴミ出し等の代行プランもご用意しております。
詳しくはお問い合わせください


Group Site長野県内の民泊・ゲストハウスの
管理、清掃はお任せください
わたしたちのグループ会社 M-Connect(エムコネクト)では民泊運営を代行しております。
多言語でのゲスト対応、宿泊者名簿管理、宿泊サイト(OTAサイト)のページ最適化、
予約管理、チェックアウト後の清掃など、多岐にわたる民泊運営の管理全般を代行いたします。
詳しくはエムコネクトのサイトをご覧ください。

